Udemy Fasttrack 2.0 へようこそ!


私はUdemyの現役講師です

Udemy Fasttrack 1.0 から
4つのセクションを増強(合計約88分)

Udemyの大きな変化に対応しました。


1.はじめに(Udemy Fasttrack 1.0からのアップデート内容):約20分

  • Udemy Fasttrack1.0からの主な変化
  • Udemyなどマーケットプレイスはどんどん変化する
  • UdemyはエンジニアやITスキル系以外のジャンルには不向きか?
  • Udemy講師になって活動する流れ
  • Udemy講師になって活動する流れの注意点
  • コンスタントに15コース以上リリースすべき理由

2. Udemy Fasttrack 2.0 のサクセスパスについて解説:約20分

  • サクセスパスのダウンロード
  • UF2.0サクセスパス:01講師登録
  • UF2.0サクセスパス:02オンラインコースの作成
  • UF2.0サクセスパス:03Udemyで販売する


Bonus Section 1:Udemyはゴールではない:約27分

  • 1. Udemyはオンラインコースビジネスの土台作り
  • 2. Udemyだけで収益化するのが難しいジャンルもある
  • 3. Udemy広告の威力は大きい
  • 4. Udemy Businessからの間接的な認知も見込める
  • 5. オーガニック検索からの流入が見込める

Bonus Section 2:メディア、どうする?:約21分

  • 1. 講師名を決めて一貫性を持たせる
  •  2. Udemy講師の段階で用意しておくべきメディア
  • 3. 注意すべきこと


2021年-2022年グループコンサルアーカイブ(13回分)


1回につき50~60分。進捗報告や機材の相談など、他の人の悩みや解決法があなたのヒントになるはずです。



このノウハウを試した方のWin🎉

コース公開から2ヶ月でベストセラー、Udemy Businessにも採用




コース公開から1ヶ月で最高評価!日本Udemyで不利なジャンルでも大健闘



価格


受講された方の声:かつた ゆきさん(着付け師)



「Udemy Fasttrackでわたしが気に入っているのは…」

受講された方の声:鳥山よしきさん(ミニマルマーケッター)



「僕はもうUdemy講師として活動していました。そんな僕のおすすめは…」

フルタイムのお給料を稼ぐ必要がなくなったら毎日何をして過ごしますか?


旅行? ひたすら映画を見る? それとも新しい趣味を学びますか?

 あなたが本当に望んでいるのは、自分のペースで人生を送ることだと思います。

自分のペースで人生を送るために収入を増やす方法を教えてくれる教材や塾はインターネット上にたくさんあります。

でも実際に結果を出すためにはたくさんの要素が必要になるため、ほとんどの人は途中で諦めてしまい、成果を出すことができません。


・技術的なスキルを習得すること

感動的なステップメールを書くこと

誰も読まないブログにアクセスが来ることを夢見て膨大な記事を書くこと

SNSでフォロワーを集めるために挨拶して回ること

​教材を作ったりアフィリエイト特典を作ってレンタルサーバーにアップロードすること

​あちこちにお願いして見込み客となるメルマガ読者を増やすこと

​商品を販売したり決済の準備をすること(いざというときにサッと決済を実装できますか?)

​1〜2ヵ月かけてセールスの準備をし、あなたの商品を「売り込む」こと

​めでたく商品が売れたら3ヵ月間寝る間を惜しんで購入者のサポートをすること

​3ヵ月間のサポートが終わったら休む暇もなく次のセールスの準備を始めること(一年中、そして毎年この繰り返し)

洗練されたマーケティングができるようになること

​オンライン広告にお金を使うこと

​満足しなかった顧客のための返金処理に備えること


これらをクリアできないために、大半の人は「もう少し勉強してから」と教材を買って勉強ばかりして販売に至ることなく一生「購入者」でいつづけるか、ネットビジネスを諦めてパートに出たり再就職する道を選びます。


私も自分のペースで人生を送りたいと願っていたので、Udemyに出会う前に何年もネットビジネスに取り組んできました。

その結果、相応の収入は得られるようになりましたが、あまりにもやることが多く、時間と手間がかかりすぎることにうんざりしていました。

オンラインビジネスの中で

Udemyはこれらの要素を一切必要としません

オンラインビジネスの中で、Udemyはこれらの要素を一切必要としません。

正しい方法でオンラインコースを作ってUdemyに公開するだけで安定した収入を得ることができます。

この収入はほとんど手放しで入ってくることが従来のネットビジネスと最も異なります。

 

また、あなたが収入を得られるだけでなく、あなたの知識を必要としている人もハッピーになる。

だからこそたくさんの方にUdemyでコースを公開してほしいと思ってこのUdemy Fasttrackを作りました。


私はネットビジネスで時間労働と引き換えにかつて得ていた収入のうち、毎月10万円~20万円の収入を現在Udemyで得ています。

このコースではそのステップのすべてをあなたにご案内します。


去年の6ヶ月間にUdemyだけで得た収入は以下の通りです: $5,238.26(約573,513円)

これはUdemyだけの収入で、ウェビナーや私の個人的なオンラインスクールなど私が同じコンテンツを販売している他のチャンネルや、コンサルティングによる収入は含まれていません。


日本の平均的なUdemy講師は月に数ドル~100ドル(数百円~1万円程度)しか稼いでいません

これは日本Udemyの公式コミュニティのトップ画像です。

講師として登録している人が閲覧できるページで、何人が登録していて、投稿がいくつあって、何人が今オンラインなのかが検索窓の下に表示されています。

私の成果は一般的なものではありません。上の画像でわかる通り日本Udemyの公式コミュニティには少なくとも9万人を超える講師がいますが、その全員が同じ収入を得ているわけではないからです。

私はUdemyで教えている人があまり知らない戦略を使ってこの収入を得ています。このコースではそのノウハウのすべてをお伝えします。


日本の平均的な講師は月に数ドル~100ドル(数百円~1万円程度)しか稼いでいませんが、このコースを受講するあなたは、平均よりもはるかに良い結果を出してくれることを願っています。

ご参加者の声


かわかみ えりこさん

(わしょクック認定講師)



Udemyで、特に顔出しなしでレクチャーを一つ作ってみよう、という人のための早道コースです。

Udemy自体、しっかりした仕組みなので一人でスタートしても各種の指南書が用意されているようなのですが、中野さんのUdemy Fasttrackは、その内容と経験を踏まえて、どこがポイントか(ターゲット設定、テストビデオ提出、構成、制作、完成してからのこと、公開してからのこと)などについて、最重要点をメリハリをつけて説明してくれます。

一人ではなかなかすぐにはここまで到達できないと思う。まさに近道でした。(私はまだ作成の途中ですが)

またレクチャーの構成がわかりやすいです。わたしはざっと最後まで聞いてから、着手してみて、だめなところのレクチャーを聞き直す、という使い方をしていますが、どのあたりで何が話されていたかが明確で、戻りやすいです。質問もできるので助かります。

グループでの情報共有や意見交換の場がグループチャットです。中野さんが核になって、多様な分野のメンバーから情報共有してもらえるので楽しい。先日自分のコースの構成案を共有してみて、「ターゲット設定がいまいちな気がしている」という話をしたら、コメントたくさんいただき、目からウロコでした。グループチャットがなかったら一人ではここまでつづいていなかったと思います。

かわかみ えりこさん

価格


あなたより先に参加された方はこう言っています

ひごじゅんこさん
ひご じゅんこさん


現役のUdemy講師の生の声が聞ける!「誰から学ぶか」が大切だと思います

谷本広幸さん
谷本広幸さん


まったく初めてですが、手順が細かなステップで説明されているので助かっています

マシモナミさん
マシモ ナミさん


講師だけでなく、きちんとしたビジネスをやっている異業種の方からも客観的な意見をもらえます

あなたが学ぶ内容

このコースでは、ゼロからスタートして、Udemy講師として収益性の高いコースを立ち上げていきます。

私がUdemyでコースを公開するために必要な各ステップをすべて指導します。ステップバイステップで進めていくだけなので、あなたはいつ何をすべきなのか、迷ったり疑問を持つことがありません。

本コースのカリキュラムは以下の7つのセクションで構成されています。

セクション 1:コースを公開するのは怖くない

あなたはUdemyの講師になると決めました。これからオンラインコースを作って講師活動を行うにあたってハードルになることについて取り上げていきます。このセクションでは特にコースを公開することへの怖さにどう対処するかをお話しします。

あなたが学ぶのは:

  1. 専門家や資格保持者でなくてもいい
  2. ​「一歩先行く先輩」でいい
  3. ​評価やレビューはあまりつかない
  4. ​私も怖かった
  5. ​20%ルールで完了させる
  6. ​好きなトピックを扱う

セクション1を終える頃には、心理的なハードルを克服し、コースを公開する準備ができるでしょう。

セクション2:売れるコースの作り方

コース作成を始めましょう。あなたの好きなトピックを扱いながら、売れるコースにするためにステップバイステップでリサーチします。このセクションは特に順番どおりに進めてください。

あなたが学ぶのは:

  1. ネットで検索需要があるか
  2. ​Udemyの中で売れているか
  3. ​Udemyの外で売れているか
  4. ​あなたのトピックの穴を見つける
  5. ​総合的に判断してトピックを決定する

セクション2が終わった時点で、市場で成功するとわかっているいくつかのトピックに絞られているはずです。

セクション 3:Udemyクオリティを突破する

Udemyクオリティの大半は音質に関わる部分です。音質さえ突破してしまえば審査に通過したも同然。Udemyの推奨設定を知り、テストビデオのシステムを活用しましょう。

あなたが学ぶのは:

  1. Udemyの推奨設定を知る
  2. ​最大の難関は音質
  3. ​マイクや設定を変更したら品質チェックに出す
  4. ​好かれる話し方のコツ
  5. ​編集段階で修正できること

このセクションが終わる頃には、Udemyの音質基準をクリアするポイントが理解でき、遠回りをしなくて済むでしょう。かつて私が苦労した部分をあなたは苦労する必要がありません!

セクション 4:コースを作成する

ここまでのセクションで、あなたのトピックやターゲットとなる受講生の習熟度(レベル)が決まりました。では早速コースを作成しましょう。

以下について詳しく説明します。

  1. 必要なものを揃える
  2. ​テストビデオを提出する
  3. ​コース作成の流れを把握しよう
  4. ​企画
  5. ​コース内容を作る
  6. ​台本を作る
  7. ​スライドのテンプレートを作る
  8. ​スライドを作る
  9. ​収録する
  10. ​動画を編集して書き出す
  11. ​審査に提出する

このセクションの目標は、このプロセスで手が止まることをできる限り排除することです。このセクションが終わる頃には、あなたが毎日どんな流れでコースを作成するかのオペレーションを手に入れることができます。

セクション 5:公開したコースを宣伝する

コースを公開したら様々な形で告知して、一人でも多くの受講生を獲得しましょう。

各種クーポンだけでなく、講師コード(「受講生を紹介する」のリンクURL)を宣伝に使うとセール中でも講師経由の購入とカウントされて収益配分が高くなります。講師コードも積極的に使いましょう。

あなたが学ぶのは:

  1. 友人知人に知らせよう
  2. ​自分のメディアで告知しよう
  3. ​PA(宣伝目的のお知らせ)を効果的に使う
  4. ​ボーナスレクチャーを活用する

セクション5を終える頃には、あなたが公開したコースの売上を最大化する宣伝方法を理解できます。

セクション 6:コースを毎月公開し続ける

このセクションではコースを毎月公開し続けるためのコツをお伝えします。Udemyでコースが売れて収益が上がりやすくなるには、コンスタントにコースを公開することが大きな要素です。このセクションには具体的なノウハウもありますが、多くはマインドセットについてお話しします。なぜならコンスタントにコースを公開できないときはマインドセットの問題を抱えていることが多いからです。

以下の内容を説明します。

  1. 情熱の持てるジャンルでコースを作る
  2. ​作りやすいフォーマットで作る
  3. ​売れるかどうかは考えない
  4. ​やらないことを決める
  5. ​短尺のコースでもいい
  6. ​自分の作業時間を把握する
  7. ​月間スケジュールに落とし込む
  8. ​「マーケットに尋ねる」精神で種まきをする
  9. ​売れたコースの関連コースを作る
  10. ​受講生とともに成長していく
  11. ​無心で作る
  12. ​売れたかどうかはあなたの価値とは関係ない

セクション6を終了すると、コンスタントにコースを公開するための具体的なノウハウとマインドセットを手に入れ、迷うことなくコースを公開し続けることができるようになります。

セクション  7:売れ続けるコースにする

売れるコースも放置すると売れないコースになっていきます。せっかく売れたコースは売れ続けるように、そしてあなたが講師として現在進行系で活動中であることがわかるようにしておく必要があります。

具体的には以下の通りです。

  1. 定期的にコースのメンテナンスをする(できれば毎月)
  2. ​売れているコースを補強する
  3. ​Q&A対応のコツ
  4. ​レビュー対応は見込み客を意識する

セクション7の終わりまでに、公開したコースのメンテナンス方法を理解することができます。

リソース

・ Udemyのリソースページ

・ 講師のリソースリスト

価格


Your Instructor

中野 琴子

わたしは「あやとりワークス」の講師名で2018年末にデビューしたUdemy講師で、5,500人以上の受講生に、在宅ワークやセールス、マーケティングなどを教えています。



公開したコースのうちには、企業研修(Udemy Business)に採用されているものもあります。

あなたが手に入れるものは…

47本の動画レクチャー


セクション 1:コースを公開するのは怖くない

セクション 2:売れるコースの作り方

セクション 3:Udemyクオリティを突破する

セクション 4:コースを作成する

セクション 5:公開したコースを宣伝する

セクション 6:コースを毎月公開し続ける

セクション 7:売れ続けるコースにする


2つのリソース


Udemyのリソースページ

講師のリソースリスト

岡田なかふみさん

ご参加者の声


岡田なかふみさん(建築士)


以前からUdemyには興味を持っていましたが、もとが英語のサービスということもあり、なんとなく抵抗感があり取り組めずにいました。

そんな時に、中野さんのUdemyコースを受講して「なんて分かりやすいコースなんだろう!」と感激するとともに自分でもUdemyでオンラインコースを出したいと思いました。

その後、中野さんのUdemy Fasttrackに参加したところ、これまたかゆいところに手が行き届いたとても分かりやすいレクチャーで、動画コンテンツの、

企画 → 制作 → 販売

この流れがUdemy Fasttrackでは一気通貫で学ぶことができます。

Udemy Fasttrack、この講座は、私にとって「Udemyの歩き方」でした。

今でもことある毎にスマホアプリでこの講座を開き、気になるところを何度も見返しています。

私が、Udemyで動画コンテンツを作りたいと思ったのは、中野さんのコースを受講したのもありましたが、自分が時間を使って開催するZoomのライブ講座でなく、受講者がいつでも好きな時間に受講できる動画コンテンツを作りたいと思っていたからです。

Udemyが日本では知名度のあるベネッセが出資していて、プラットフォーム自体でネット広告、宣伝をしてくれることも理由の一つでした。

Udemy Fasttrackに参加を決めた、そして今でもお気に入りのセッションは、3つあります。

1)売れるコースの作り方:企画、制作

2)公開したコースを宣伝する:販売

3)売れ続けるコースにする:継続

これらのセッションを受講することでUdemyに限らず動画コンテンツを作っていくのに必要なスキルを身につけることができます。

Udemy Fasttrackは、「Udemyの歩き方」ですし「動画コンテンツ作成の歩き方」でもあります。

動画コンテンツの

企画 → 制作 → 販売

この流れが一気に学べるUdemy Fasttrack

あなたもUdemy講師になってご自身の知識・スキルをシェアしていきましょう。

Curriculum


  はじめに(Udemy Fasttrack 1.0からのアップデート内容)
利用可能
日 あなたが登録した後
  Udemy Fasttrack 2.0 のサクセスパスについて
利用可能
日 あなたが登録した後
  更新情報など
利用可能
日 あなたが登録した後
  不具合報告用
利用可能
日 あなたが登録した後
  セクション1:コースを公開するのは怖くない
利用可能
日 あなたが登録した後
  セクション2:売れるコースの作り方【リサーチを怠るな】
利用可能
日 あなたが登録した後
  セクション3:Udemyクオリティを突破する
利用可能
日 あなたが登録した後
  セクション4:コースを作成する
利用可能
日 あなたが登録した後
  セクション5:公開したコースを宣伝する
利用可能
日 あなたが登録した後
  セクション 6:コースを毎月公開し続ける
利用可能
日 あなたが登録した後
  【お知らせ】 Udemyで集客できる方法があります
利用可能
日 あなたが登録した後
  セクション7:売れ続けるコースにする
利用可能
日 あなたが登録した後
  リソース
利用可能
日 あなたが登録した後
  Bonus Section 1:Udemyはゴールではない
利用可能
日 あなたが登録した後
  Bonus Section 2:メディア、どうする?
利用可能
日 あなたが登録した後
  2021年-2022年グループコンサルアーカイブ
利用可能
日 あなたが登録した後

秋元かおるさん(Web開発、ITコンサル、ITコーチ)


「何からスタートしたらいいのか、継続的にコースを作るコツが体系的に学べました」

もしかして…まだ不安がありますか?

3つのボーナスをご用意しました

Bonus1:無限にネタが湧き出るコースネタ発想法


「コースネタが思い浮かばなかったらどうしよう…」



Udemyでよく見かけるのが、1~2コース出しただけで止まってしまっている講師です。受講生数もごくわずか。コース数が少ない理由は様々でしょうけれどそんな講師に限って「Udemyは稼げない」と発信しています。

少ないコース数でベストセラーを叩き出す講師もいますが、それはレアケースです。まずは数を出しましょう。

…と言ったときに「ネタが思い浮かばない…」と青ざめてしまいそうで不安ですか?

では「Bonus2:無限にネタが湧き出るコースネタ発想法(Quartet Method)」をプレゼントします。このボーナスを使って、関連性のあるコースをどんどん公開していきましょう。ネタ切れで悩んだことのない私の発想法を共有しますね。

Bonus2:どう書けばいい?を解消、よく売れる!宣伝目的のお知らせメールテンプレート



「メルマガやステップメールを書いた経験がない…」



メルマガやステップメールを書いた経験がない、セールスメールを書いた経験がないという方も多いでしょう。


そんな方にこそUdemyというプラットフォームがおすすめなのですが、Udemyには宣伝目的のお知らせというメールを送る機能がありますよね。新しいコースや既存の人気コースの割引クーポンを送ることができるメールです。


このメールを送ると私の場合はだいたい月に3万円くらいメール経由での売上が立ちます。たった2通のメールを送るだけで3万円です。大きいでしょう?


でも難しいことを書いているわけではありません。メルマガを書いたご経験がなければイメージしづらい部分もあるでしょうから、「Bonus3:どう書けばいい?を解消、よく売れる!宣伝目的のお知らせメールテンプレート」をプレゼントします。書き慣れてきたらあなたらしいメールにどんどん変えていってくださいね!

Bonus3:これでリジェクトされずに一発合格!審査前チェックリスト



「審査があるので怖い…」



そうなんですよ、Udemyには審査があります。


これだけの審査をするとUdemyのスタッフの方の労力もすごいだろうな…と思うほど細かく丁寧にコースを審査してくださいます。


そして最近は音質だけでなく、審査で指摘される項目が増えてきました。今まではノーチェックだった箇所にチェックが入るようになっています。


審査に一発合格しなくても、諦めずに何度でも出し直せばいつかは合格するのですが、最初のうちは不合格になると気持ちが折れますよね。そこで、審査で指摘される項目を漏らさないためのチェックリスト、「Bonus4:これでリジェクトされずに一発合格!審査前チェックリスト」をプレゼントします。

47本の動画レクチャーに加えて、3つのボーナスを差し上げます!

Bonus1:無限にネタが湧き出るコースネタ発想法(Quartet Method)

Bonus2:どう書けばいい?を解消、よく売れる!宣伝目的のお知らせメールテンプレート

Bonus3:これでリジェクトされずに一発合格!審査前チェックリスト

参加された方の様子は…😉

価格


よくある質問

このコースは、すでにUdemyを利用している人にも適していますか?

全く問題ありません。もしあなたが思うような成功を収めていないのであれば、それはあなたがコースの成長を最適化するためのマーケティングを行っていないからでしょう。このコースでは、あなたが見落としているかもしれない要素をカバーしています。

コースを作成して公開するまでにどれくらいの時間がかかりますか?

私は今では2時間以内のコースであれば、ゼロからコース作りを始めて10日間以内にUdemyでコースを公開することができます。しかし、コースの作成にかかる時間はあなたのスキルと毎日どれくらいの時間を確保できるかによって異なります。何事もそうですが、結局はあなたがどれだけ努力できるかにかかっています。

何か特別な技術が必要ですか?

私のUdemyコースはパワーポイントやCanvaで作ったスライドを画面録画するだけで作っています。

顔を出さないので簡単です!

講座の中で説明しますが、音質のよいマイクとスライドを作成するアプリケーション、動画編集ソフトがあれば、すぐに始めることができます。具体的なツールについてはコースの中でご説明します。

コース代金以外に必要な費用はありますか?

特にありません。オンラインコースを作るのに必要なアプリケーションと機器を揃えるだけです。

受講期限はありますか?


いいえ、スクールが存在している限りいつでもアクセスしていただけます。

受講の手順を教えてください

決済が完了したらご登録のメールアドレス宛てに案内のメールが届きます。メールの内容にしたがってお手続きください。

サポートはありますか?

いいえ。このコースは自習型で、サポートはご用意していません。本コースの旧版ではサポートをご用意していましたが、ほとんどの方がサポートを使わずにコースをリリースできています。サポートが必要な方はスポットコンサルティングでサポートさせていただいております。回数券もあるので、「最初のコースだけサポートが欲しい」という場合におすすめです。

コースに満足できない場合はどうすればいいですか?返金保証はありますか?

いいえ。デジタルコンテンツという性質上、返金にお応えすることはできません。不明な点があれば【必ず】購入前にお問い合わせください。

価格


Udemy Fasttrackに参加された方はこう言っています

佐藤ひろゆきさん(食品卸会社経営)


「今までいろんな商品を買ったけど一つも形にならず、ノウハウコレクターに終わっていた方にぜひおすすめ」

谷水哲也さん

ご参加者の声



谷水哲也さん(作業療法士)



この度、中野琴子さんのUdemy Fasttrackを受講させていただきました。

私は、中野さんと同じ作業療法士。どちらかというと現場一筋の人間で、ITリテラシーが低いため、どうすればネットを使った集客ができるのか悩んでいました。

自分のセールスしたいコンテンツやコンセプトはあるものの、それを形にして販売までの流れとなるとお手上げでした。


そんな時、出会ったのが中野さんのUdemyの数々の講座です。私と同じ作業療法士ということもあり、親近感が湧きました。また、中野さんの説明はとてもわかりやすく、具体的で、すぐに実践できるものばかりでした。


LINEやInstagramなど集客できる媒体は数々ありますが、本当に自分のコンテンツを購入して欲しい方にはなかなか刺さらないのではないかという懸念がありました。

Udemyであれば、本当に自分のコンテンツを買いたいという人しか購入されないので、確かな実績にもなります。また、集客の自動化もできて、ストック型のデジタル資産にもなります。


これから、集客に悩んでいる方はぜひ受講してみてください。

Udemyの受講生は...?👩

私の受講生が、私という講師や私のコースについて言っていることをご紹介します。これらはすべてUdemyで受講生の方から投稿されたレビューですのでUdemyのページでも確認していただけます。


価格


私の願い

私がUdemyを知ったのは2017年。それからUdemyの大ファンになって600近いコースを受講し、今もなお新しいコースで学び続けています。


ちょっと興味のあるジャンルを手軽に自分の都合のいい時間に学んでみる、またはそのジャンルのプロからオンラインで本格的に学ぶ。そのどちらのニーズも満たしてくれるUdemyというプラットフォームが、受講生として大好きです。


同時に、Udemyは講師にとっても、とても利便性の高いプラットフォームです。なぜなら自分でやることはオンラインコースを作るだけ。一番労力のかかる集客や、面倒な決済、納品といった手間を全部Udemyが肩代わりしてくれるので、良いコースを作ることに集中できるからです。


日本Udemyではまだ「空き」のあるジャンルがたくさんあります。書店には多くの書籍が並んでいるのに、Udemyではまだあまりコースが出揃っていないジャンルがたくさん。あなたの知識や経験、スキルをUオンラインコースにして、Udemyで販売してみませんか。


オンラインコースを作ってUdemyに置いておくだけで、あなたの収入源が一つ増えます。


あなたの知識を必要としている人とあなたが、Udemyというプラットフォームで出会う。その出会いをこのコース、Udemy Fasttrack でお手伝いできたらこんなにうれしいことはありません。


コースでお会いできるのを楽しみにしています。

価格